2025.08.19
コラム通販サイトでお米を購入するメリットと購入時の注意点
お米を購入するときに、
・近所のスーパーで扱っていない品種なので通販サイトで買っている
・お米は重いので自宅に届くように通販サイトで購入している
・農家やお米屋さんから直接良いお米を買いたいので、直売できる通販サイトを使う
という方は少なくありません。
通販サイトでお米を購入することにはメリットがありますが、注意していただきたいポイントもあります。
北海道の米農家・お米屋さんが、通販サイトでお米を購入するメリットや購入時の注意点を解説します。
通販サイトでお米を購入するメリットは4つです。
・自宅に直接届く(買ってから自分で運ぶ必要がない)
・スーパーなどでは購入が難しい地方のブランド米も購入できる
・農家の通販サイトでは注文を受けてから精米し、良い状態のまま送ってくれる
・地方のブランド米を気軽に試せる、食べ比べできる
日本にはさまざまなお米の品種がありますので、最寄りの量販店などであまり多くの品種を扱っていないこともよくあることです。
お米の通販サイトを使えば、日本中どこからでも気になる品種、お気に入りの品種を購入できます。
購入したお米は自宅に直接届きますから、自分で運ばなくて済むという点もメリットです。
また、お米屋や農家の通販サイトを利用すると、ブランド米を良い状態で送ってくれるというメリットもあります。
こうしたメリットがあることから、近年、お米屋・農家である当社通販サイトの利用者はかなり増えており、お米関係のお問い合わせも増えている状況です。
通販サイトでお米を購入するときは3つの注意点があります。
・販売しているお米は精米のお米か、玄米か
・複数原料米か
・送料
通販サイトでお米を購入するときは、「玄米なのか」「精米なのか」をチェックしてください。
玄米のお米を精米すると重量が減ります。
玄米で表示されている場合は「この重さから精米して何キロか減る」と考えて購入することが注意点です。
また、注意したいのは「複数原料米なのか」「送料」などです。
複数原料米とは複数のお米を混ぜているタイプのお米になります。
特定のブランド名が書いてあるのに異様に安い価格設定になっている場合はこの複数原料米の可能性があります。
特定のブランド米が欲しい方は特に注意したいポイントです。
お米は重量がありますので、通販サイトで購入する際の送料は先にしっかり確認しておきましょう。
通販サイトは重い商品であるお米を自宅に運んでもらえるメリットや、地域のブランド米を手軽に購入できるメリットなどがあります。
当社も北海道のブランド米を扱う自社通販サイトを運営していますので、ぜひご利用ください。
当社の通販サイトで扱っているお米は、米農家でもある当社がこだわり抜いて栽培したお米です。
北海道のブランド米の通販なら、舟山農産にお任せください。